膝が悪いと腰も悪くなる?
2018年10月5日
こんにちは
北九州市八幡西区にある
ほんじょう整骨院本城の永山です。
最近昼間はまだ暑い日もありますが、朝と夜はかなり気温が下がっている感じがします。
気温が下がってくると体が冷え筋肉も硬くなりやすいので、ケガなど注意しましょう!
今日の内容は、
腰と膝の関連性について
膝が悪くなると腰も悪くなる
と言うことを聞いた事はないですか?
実は腰と膝は関連があり
膝が悪いと膝をかばう為に姿勢が悪くなり
腰に負担がかかって腰痛を起こしやすくなります。
逆に腰の痛みが出ている場合も腰の痛みを減らそうとして、膝を悪くしてしまうケースもあるので注意しましょう。
なので片方が悪くなったらそこだけを治療するだけではなく、予防のための治療もやっていきましょう!
・膝のケガのケース
膝が痛くなるのも原因があります。
運動をして痛くなるのもの
靭帯損傷や半月板損傷があり
日常生活や膝まわりの筋肉の弱さが原因てなる変形性膝関節症などがあります。
中でも年齢を重ねてくると多いのが
変形性膝関節症です
これは膝の内側の軟骨がすり減り
痛みがでる症状があります。
膝のまわりの大腿四頭筋という筋力が弱くそれが原因でなる事があります。
・予防方法
先程言った大腿四頭筋を鍛えることで
それにはスクワットが有効です。
それにもコツがあり腰を下ろして行くときに膝が足先より前に出ない様にして下さい!
前に出てしまうと膝にストレスがかかり悪くなってしまう場合があります!
上の写真を参考にしながらやってみて下さい!
また少しでも気になる症状があればご相談下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんじょう整骨院 美容整体
〒807-0815
福岡県北九州市八幡西区本城東1丁目−43
093-692-6677
公式LINE
@hzk1486m
公式Instagram
@honjou_seitai
公式ホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000532171/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー