梅雨時期の体調不良、どうにかできない? | 北九州市八幡西区ほんじょう整骨院 美容整体

梅雨時期の体調不良、どうにかできない?

2025年06月10日

梅雨時期の体調不良、どうにかできない?

湿気・気圧・寒暖差が体に与える影響と、その対策法とは?

こんにちは、**八幡西区の「ほんじょう整骨院 美容整体」**のスタッフです。

毎年やってくる梅雨の季節…。
「なんとなく体が重だるい」
「やる気が出ない、眠気が取れない」
「頭痛や肩こりがひどくなる」
など、毎年この時期に体調を崩すという方、実はとても多いんです。

この“なんとなく不調”の正体、実は【梅雨特有の気候】が関係しています。
今回は、梅雨時期に起こりやすい体調不良の原因と、それに対する対策・整骨院でできるケアについて詳しくご紹介します。

■なぜ梅雨時期に体調が悪くなるの?

梅雨時期は、以下のような要因が重なって、体にさまざまな影響を及ぼします。

1. 気圧の変化による自律神経の乱れ

梅雨は低気圧が続く時期。気圧が下がると、体はストレス反応として自律神経が乱れやすくなります。
特に副交感神経が優位になりやすく、体がリラックス状態に入りすぎて、

  • だるさ
  • 頭痛
  • めまい
  • 倦怠感
  • 集中力の低下

などの症状が出てきます。

2. 湿気による代謝・排出機能の低下

湿気が高まることで、体内の水分代謝も悪化します。
体が水分をうまく排出できなくなると「むくみ」や「重だるさ」「冷え」が起こりやすくなります。
これは東洋医学では「水毒」と呼ばれる症状に近い状態です。

3. 気温の寒暖差

梅雨時期は日によって気温差が大きく、冷えたり蒸し暑かったり…。
この繰り返しに体がついていけず、体温調整や免疫力が落ち、風邪をひきやすくなる方も増えます。

■こんな症状があれば“梅雨バテ”かも?

☑ 頭が重い、頭痛がする
☑ 朝スッキリ起きられない
☑ 肩こり・首こりがひどくなる
☑ 手足がむくむ、冷える
☑ 胃腸の調子が悪い
☑ 気分が落ち込みやすい

これらはすべて、梅雨時期の「自律神経の乱れ」や「血行不良」「水分代謝の低下」が原因となって起きている可能性があります。

■ほんじょう整骨院 美容整体でできること

当院では、梅雨の不調に対して体の根本から整えるケアを行っています。

◎1. 骨格調整で自律神経の乱れをリセット!

背骨・骨盤を整えることで、自律神経が通る背骨まわりの血流や神経伝達がスムーズになります。
特に猫背やストレートネックの方は、梅雨時期の不調が出やすいため、早めの姿勢改善が効果的です。

当院の矯正施術は、ボキボキしないやさしい手技で初めての方も安心。

◎2. 深部まで届く電気施術で血流改善!

「楽トレ」や「ハイボルテージ」といった機器を使用し、
表層の筋肉だけでなく深層筋(インナーマッスル)や神経にアプローチ。
血行を促進し、むくみ・冷え・だるさの原因をしっかり改善していきます。

◎3. 自律神経ケア×リラクゼーションも可能!

当院では、ストレスや睡眠不足など自律神経に影響する生活リズムも大切にしています
手技によるリラクゼーションや、必要に応じて生活アドバイスも行い、心身のバランスを整えます。

■ご自宅でできるセルフケア

整骨院でのケアと合わせて、毎日のちょっとした工夫でも体調は大きく変わります。

●ぬるめのお風呂で副交感神経を整える

シャワーだけで済ませず、38~40度のお湯にゆっくり浸かることで自律神経が整います。
特に一日の終わりにしっかりリラックスする時間を取るのが大切です。

●朝日を浴びて体内リズムをリセット

梅雨の時期でも、朝の光を少しでも浴びるように意識することで体内時計のズレを修正できます。
朝5~10分でもいいので、カーテンを開けて深呼吸しましょう。

●適度な運動・ストレッチで巡りをよくする

軽いウォーキングやストレッチをすることで、血流や代謝が活性化し不調が和らぎます。
湿気で汗をかきにくくなっている分、体を動かして水分の巡りをサポートしましょう。

■放っておくと、夏バテにもつながる?

梅雨の不調を「そのうち治るだろう」と我慢していると、
体力が落ちたまま本格的な夏に突入してしまい、夏バテを起こす可能性もあります。

  • 暑さに体が対応できない
  • 食欲が落ちる
  • 睡眠の質が悪化する

など、悪循環に陥ってしまう前に、今のうちから整えておくことが大切です。

■当院はお子様連れでも安心して通えます♪

当院では、保育士資格を持った女性スタッフが在籍しており、
キッズスペースやバウンサーも完備しております。

「子育て中で自分の体調に構っていられない…」
という方こそ、無理せずサポートを頼ってくださいね。

■まとめ

梅雨時期の体調不良は、「雨のせい」「気のせい」ではありません。
気圧・湿度・気温の変化に、体がしっかり反応しているサインなんです。

ほんじょう整骨院 美容整体では、そんな不調を「我慢しなくていいもの」として、
根本から整えるサポートをさせていただいています。

「梅雨に入った途端なんだか調子が悪い…」
そんな方は、ぜひ一度当院にご相談ください。