交通事故治療のトラブル
2018年07月3日
みなさんこんにちは、
八幡西区にあります、ほんじょう整骨院の内川です!
今日は交通事故についてよくある相談の中から、皆さんに絶対に!知っておいて欲しいことについて書こうと思います。
それは、整形外科からの転院・併院について。
『事故直後から整形外科に通っているけど電気治療と湿布・飲み薬だけでなかなか良くならないのでこの痛みをどうにかして欲しい。』
また、
『整形外科に通っているけど、仕事が終わってからじゃ病院の診察時間に間に合わない。』
そう言われてご相談に来られる患者様はとても多いです。
もちろん、整骨院でも交通事故治療は取扱える為、整形外科からの転院や併院も認められていますし、実際に現在通われている患者様もみなさん整形外科から転院して来られた方や併院してらっしゃる方ばかりです。
交通事故での怪我(むち打ち等)は、衝突などによる急な外力で筋肉や関節を痛め筋肉が緊張しているケースが多く、電気治療だけでなく手技による治療が効果的です。
ほんじょう整骨院の交通事故治療では、整形外科と同様に電気治療も行いますが、同時にお一人ずつの症状に合わせた手技療法も行いますので、『なかなか変化が見られなくてずっと辛かった痛みがほんじょう整骨院に通い出して楽になった』とおっしゃって頂ける患者様を見ると本当に良かったな〜と思います(^^)
しかし、初めて来られる患者様の中には、
『整骨院に通いたいけど、保険会社の担当者や通っている整形外科の先生から整骨院との併院を認めて貰えないのですが、どうしたらいいですか?』
と言って事故後数週間から数ヶ月経ってご相談に来られる方もいらっしゃいます。
実際にこのようにご相談して頂ける患者様には、直接ご説明やアドバイスをさせて頂き、安心して治療を任せて頂けるのですが、初めての交通事故で不安な方等は『整骨院への転院・併院は出来ない』と言われると整骨院での治療を諦めてしまう方も恐らくいらっしゃると思います(>_<)
では、このように整骨院での交通事故治療を認めて貰えない場合は諦めるしかないのか?
その答えはNOです!!
先程も書いたように、整骨院でも交通事故の治療は認められていますし、整形外科からの転院や併院も認められています。
本来ならば、どこで交通事故の治療を受けるかは被害者である患者様ご自身が選択出来るのです。
むち打ち等、交通事故での怪我は時間が経ってから症状が出てきたり、長引いてしまうことが多いです。
後遺症を残さない為にも、早期からちゃんと継続した治療を受ける事が大切なので、患者様の状態や通いやすい病院・整骨院をご自身で選ぶ事が大切です。
ほんじょう整骨院には、交通事故での患者様がたくさん通っていらっしゃいます。
その症例数の多さから、交通事故治療に関する様々なご相談にも分かりやすく説明とアドバイスさせて頂きます!
診察時間も交通事故の患者様は21時まで受付可能なので、仕事が終わってからでも安心して通って頂くことが出来ます!
交通事故治療ならほんじょう整骨院にお任せ下さい。
みなさんが少しでも早く元気な身体に戻れるように、しっかりサポート致します!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ほんじょう整骨院 美容整体
〒807-0815
福岡県北九州市八幡西区本城東1丁目−43
093-692-6677
公式LINE
@hzk1486m
公式Instagram
@honjou_seitai
公式ホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000532171/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー