未分類 | 北九州市八幡西区ほんじょう整骨院 - Part 5

自分の重心

2018年01月27日

こんにちは!

ほんじょう整骨院本城の永山です

皆さんは自分の足の裏の重心がどこにあるのかわかりますか?

無意識のうちに自分が何気なくしてる仕草なのであまり分からないという人もおられると思うので簡単なテストを紹介します!

重心もタイプがあるのですが、今日は

・つま先に体重がのりやすいのか

・かかとに体重がのりやすいのか

が分かるテストを紹介します!

絵と字がキレイでないのは気にしないで下さい(^^)

まず膝と同じ高さくらいの台を自分の後ろ側に置き、片膝を乗せます。そのまま軽く屈伸をした時にスムーズにできたら足は前方に体重がのりやすいということです。

先ほどとは違い前方に膝と同じ高さの物を用意して膝を伸ばしたままのせます。そして軽く屈伸をしていきます。この時スムーズにできる人は後ろに体重がのりやすいみたいです。

ちなみに私は後ろにのりやすいタイプでした!

体のくせでも歪み・ズレはでてくるので、気になる方は是非試してみて下さい!

ほんじょう整骨院でも体の歪み・ズレを整えるメニューをご用意しています(^^)

気になる方はこちら

 

交通事故Q&A

2018年01月25日

こんにちは!

八幡西区本城にあります、ほんじょう整骨院 院長の堀です。

今日は先週の記事の続きを書きたいと思います。

復習のためにももう一度ご覧になって頂けたら嬉しいです。

その記事は1/18日のブログを参考にしてください。

 

では早速、

交通事故に関してよくある質問をお伝えします。

Q.交通事故に遭い病院に通院しているのですが、整骨院への転院は可能でしょうか?

A.もちろん転院可能です!病院と整骨院を併用した通院も行えます。

病院では受付時間に間に合わず、当院へ転院される方も多いです。

ほんじょう整骨院では通常受付時間20時までですが、交通事故の患者様に関しては21時まで行なっております。

 

Q.交通事故の通院の場合、費用はどのくらいかかりますか?

A.原則、自賠責保険の適用となるため、負担は一切かかりません。※一部例外もあります。

 

Q.病院で検査をした所、『異常なし』と診断を受けたのですが、痛みは続いてます。その場合通院は可能ですか?

A.レントゲンでは明らかな異常がない場合は、筋肉や軟部組織を痛めている可能性が高いです!

そんな症状に悩む方も多く来られています。安心して来られてください。

 

Q.診断書は書いてもらえますか?

A.可能です。交通事故治療には診断書が必要ですが、整骨院では『施術証明書』という形で作成いたします。

警察に提出する診断書として利用できます。

 

Q.整骨院では病院に通った時と同じような補償は受けられないのですか?

A.整骨院の通院であっても病院同様の補償が受けられます。

もちろん慰謝料が減額されるということもありません。

 

 

まだまだ他にもたくさんの質問をお伺いすることもありますが、

よくある質問をお伝えしました。

八幡西区のほんじょう整骨院では豊富な実績と知識で『交通事故・むちうち』に悩んでいる方々から

喜びの声を多数いただいてます(^ ^)

 

交通事故では難しい保険のやりとりで大変って思っている方も多いようです。

当院では適切なアドバイスでサポートし治療にしっかり専念してもらえる環境を整えております。

 

詳しい治療内容はこちらでご確認ください!

交通事故専門治療

 

それでは今日はこのへんで〜

 

 

ギックリ腰予防のストレッチ

2018年01月23日

こんにちは!

ほんじょう整骨院の内川です。

関東方面は大雪で大変なことになっていますね!

福岡でも今日からまた気温が下がり、雪も降るとのことなので、万全の準備をして寒さに備えましょう!!

さて、今日はそんな寒さによって引き起こされることがある症状を一つ????

それはギックリ腰です????

ギックリ腰になるきっかけは様々ですが、朝起きて、起き上がる際や、顔を洗う際に腰を少し痛めた、またはギックリ腰になったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

なぜ、朝ギックリ腰になりやすいのかというと朝起きてすぐは血流が悪く、体も硬くなっており、すぐ動く準備が出来ていないからです。

寒い朝は特に!!

そんな状態で目覚めてすぐ起き上がったり、顔を洗おうとすると腰の筋肉に通常以上に負担がかかり、腰を痛める原因となります。

そこで今回は朝起きてお布団の中で出来る超簡単なストレッチをご紹介します(^^)

まずはこちら⬇︎

仰向けで膝を両手で抱え、腰を丸めます。

次に⬇︎

膝を立てた状態で左右にそれぞれ倒します。

次に⬇︎

伸び〜〜〜。笑

そして、最後にゆっくり起き上がって⬇︎

膝を伸ばしたまま前屈します。(永山先生身体が硬すぎます笑)

これを反動をつけずにゆっくり深呼吸しながらそれぞれ3回ずつやるだけで、朝のギックリ腰を予防出来るだけでなく、血液が全身に回ることによって頭もスッキリしますよ☆

ほんじょう整骨院ではギックリ腰はもちろん慢性的な腰痛にもしっかり向き合います!

腰痛でお悩みの方はこちら

 

勉強会

2018年01月20日

こんにちは!

ほんじょう整骨院の永山です

昨日の夜、ファイテンの知野トレーナーに来ていただき、勉強会をしていただきました!

知野トレーナーは駅伝の選手の方をよく治療されている方で今回の勉強会では駅伝の選手に使っているPNF

Proprioceptive Neuromuscular Facilitation

(固有受容性神経筋促進法)

と言うものを勉強していきました。

簡単に説明すると、触覚・聴覚・抵抗などの刺激を加えて運動すると筋肉が運動をしやすい状態になり、筋肉の反応だったり、体の安定感などもアップするというものです。

自分も実際に受けてみて、やってる時はきつい所もありますが、終わった後はすごく軽くなる感覚があり、即効性があって凄さを実感できました。

ほんじょう整骨院でも、体の不調を整え、姿勢を改善していくメニューをご用意してします。

詳しくはこちら

 

もしものときの正しい知識

2018年01月18日

こんにちは!

八幡西区本城にあります、ほんじょう整骨院 院長の堀です。

今日は交通事故のお役立ち情報をお伝えいたします。

ほんじょう整骨院では、むち打ち症など交通事故による痛みの治療も専門的に行なっております!

なので多くの交通事故による患者様に来ていただいているのですが、

みなさん色々な知識をお持ちで、関心する反面…どこで覚えた情報?と思うほど

誤った認識をしてしまっている方もおられます。

『過去に交通事故にあった友達から聞きました』

とか

『インターネットにこんな風に書いてました』

など言われてます。

ネット社会なので知りたい情報はすぐに調べれますが、

正しい情報をしっかり判断しないとダメですね。

そこで今日は知っていてほしい知識を紹介します!

まずは事故に遭った、または事故を起こしてしまった時のやるべきことです。

1.相手の確認

まずは相手の氏名、住所等を免許証を見ながら確認しましょう。

勤務先も確認したほうがいいですね。名刺もあればもらってください。ここは偽られないように2枚もらえるといいですね。

2.警察へ連絡

きちんと事故処理をしてもらいましょう。

相手が可哀想だから今回は物損にしようかな…とかはよくないです!

軽微でも体に違和感があれば必ず人身事故にしましょう。

3.事故状況と相手の言い分

よくある話ですが、後々になって相手の言い分が変わってくるなんてこともあります。

なので必ず相手の言い分を控えておきましょう。

4.目撃者の情報

これも後々もめないためにも必要です。

5.相手の加入している保険の確認

通常、被害者は加害者側の保険により治療費や休業損害などの賠償を受けます。

6.自身の任意保険会社へ連絡

自分が被害に遭ったときに使える保険等もあります。

どんな内容のプランに入っていたか覚えてない…なんてこともあるでしょう。

搭乗者障害特約、弁護士特約などあるので確認しましょう。

7.病院や治療院へ必ず行く

事故直後では何が何だかわからず痛みに気づかないケースも珍しくありません。

数日から数週間で現れる症状もあります。

まずは必ず専門の検査を受け今後に備えましょう。

これがまずは流れです!

痛みが残らないよう、あとで後悔しないためにも正しい情報を取り入れましょう!

????交通事故治療に関してはこちらをクリック????

交通事故・むちうち専門治療 次回はよくある質問内容をQ&A形式でお伝えします(^ ^)

 

あなたの姿勢は大丈夫?

2018年01月15日

おはようございます!

初めまして、八幡西区本城にあります【ほんじょう整骨院】の内川です(^^)

これから堀院長、永山先生と交代制でみなさんのお役に立つような情報をブログに書いていくので是非ご覧下さい!

さて、先日とある勉強会で私の姿勢を診てもらう機会があったのですがなんと!肩は内側に入り込み、腰は反り、骨盤は開いていると言われてしまいました????

最近以前に増して自分の姿勢を気にするようになり、普段から自分なりに気を付けていたばかりに、結構ショックでした。。。

自分では姿勢が良いと思っていても、他人から見ると姿勢が悪いなんてことはよくありますよね????

みなさんは、ご自身の姿勢を気にした事はありますか?

姿勢が悪いとどのような身体の不調が起こるかを私の姿勢を例にしてみると、

・肩が内側に入り込むことによって胸の筋肉が収縮し、肩が引っ張られることにより肩こり猫背の原因となる。

・腰が反る(いわゆる反り腰)ことにより、骨盤が前方向に傾き腰痛の原因となる。

・骨盤が開くと内臓が下がり、下っ腹が出る下半身が太ってみえる原因となる。

自分で書いていて恐ろしいです????

八幡西区本城にあるほんじょう整骨院では、患者様の身体の不調を根本から見直す、根本改善プログラムに力を入れています。

詳しくはこちら

⬇︎⬇︎⬇︎

根本改善プログラムとは?

丁寧な問診とご説明の上、患者様一人一人に合った施術をご提案させて頂きます!

一緒に美姿勢を目指しましょう✨

 

寒さが続いていますが

2018年01月13日

こんにちは!

初めまして

ほんじょう整骨院の永山です!

これから皆様に役立つこと、そうでないものも含め、ブログを書いていくのでよろしく願い致します!

ここ数日は厳しい寒さが続いていて

あまり雪が降らない北九州にも雪が少し積もりました☃️

雪道を歩くのは慣れてない為、ぎこちない歩き方で滑らない様に出勤しました❄️

皆さんも雪で転倒しない様、気をつけましょう!

寒いといえば、ほんじょう整骨院に来られる患者さんでもやはり寒さが影響しているのか、最近肩がこっているという患者様が多くおられます。

それはなぜかと言いますと理由は1つではないですが、体が寒さから身を守ろうと体を丸めるからです。

丸まってしまうと筋肉が緊張し血行不良が起こってしまうんです。

ほんじょう整骨院では手技・電気を使いその悩み・痛みを取り除く為のおすすめのメニューをご用意しています!

実際に通われてる方の感想です!

こちらの患者様は肩だけではないですが

肩と腰共に数回続けてもらい改善に向かっています!

〈詳しくはこちら〉

http://yawaragi-honjyo.com/kata/ 肩こり以外でお悩みの方も、まだまだ

治療メニューがありますので

是非ほんじょう整骨院にお任せ下さい!

 

新規ブログ開設!!

2018年01月11日

初めまして!

八幡西区本城にあります【ほんじょう整骨院】

院長 堀と申します(^ ^)

今日からコツコツとブログを投稿していきますので是非読まれて下さい!

内容は様々でこんな症状の方来られてますよ〜とか

健康情報はもちろん

些細な日常まで書かせてもらおうと思っています!

さて2018年も始まったという事で初詣、宮地嶽神社に行ってきました!

さすがに正月早々なだけあってかなりの人で賑わってました!

もちろんおみくじも引きました!

なんと大吉です(^ ^)

ここ数年大吉は引いてなかっただけに嬉しかったですね!

今年もより一層いい年になりそうです!

娘です。笑

話は変わりますが、年末年始はどこに行くにも車が多く渋滞してますね。

そんな時、気が焦るのでしょうか…

あちこちで事故を起こしている車をみました。

そういう場面を見ると自分も気をつけないとと思うのですがそれでは遅いですね。

ほんじょう整骨院では厚生労働省にも認可を受けている

交通事故治療を専門で取り扱える専門の院でもあります!

急な交通事故によるむちうちなどしっかりサポートしますので

安心して相談ください(^ ^)

痛みは早期に出ないケースもありますが、早めの治療が後に残らない大事なポイントです!

平日夜20時まで受付。

駐車場8台あり。

予約優先でお待たせもしません!

予約フォームから24時間いつでも予約受け付けております。

予約はこちらから

ではこのあたりで失礼します。

 


1 2 3 4 5